自費治療について
●男性型脱毛症
プロペシア錠(30日分) | 9,000円 |
---|---|
プロペシア錠(60日分) | 18,000円(※それ以上日数は要相談) |
※いずれも診察代は込みとなります。
※上記価格に消費税10%を加えてお支払いいただきます。
●勃起不全
バイアグラ50mg錠(2日分) | 5,000円 |
---|---|
バイアグラ50mg錠(4日分) | 8,000円 |
バイアグラ50mg錠(6日分) | 11,000円 |
※いずれも診察代は込みとなります。処方に伴い検査する場合は変動します。
※上記価格に消費税10%を加えてお支払いいただきます。
●ニンニク注射(手数料込)
アリナミン F50 | 2,000円 |
---|
※上記価格に消費税10%を加えてお支払いいただきます。
●プラセンタ療法
メルスモン1本分 | 1,100円 |
---|---|
メルスモン2本分 | 1,800円 |
※初診料として2,000円頂きます。
※45〜59歳で更年期障害の診断の方は保険診療にて可能です。同注射使用の方は献血ができません。詳しくはこちら▶
※上記価格に消費税10%を加えてお支払いいただきます。
予防接種(任意接種)について
麻疹ワクチン(単独) | 6,000円前後 | おたふくかぜワクチン | 6,000円前後 |
---|---|---|---|
風疹ワクチン(単独) | 6,000円前後 | 帯状疱疹ワクチン(単独) | 9,500円前後 |
麻疹風疹混合ワクチン | 6,000円前後 | 肺炎球菌ワクチン | 7,700円前後 |
B型肝炎ワクチン | 5,500円前後 |
※インフルエンザワクチン(年度により変動あり)時季になりましたらお知らせします。
就労前健診・事業所健診
●健康診断
当院での健診では問診・診察を行い、必要な検査項目の費用に加え、健康診断料が加わります。なお診断書料ついては別途です。
健康診断料 | 2,000円 |
---|---|
健康診断書 | 4,000円(※学生は2,000円) |
●採血と一般検査の項目
肝機能(AST ALT γGTP ) | 貧血(末梢血液一般検査) |
---|---|
腎機能・尿酸(Cre eGFR 尿酸) | 尿検査 |
脂質系(中性脂肪 HDL LDL | 胸部レントゲン |
血糖(グルコース HbA1c) | 心電図 |
※他に必要項目があればお伝えください。なお健診ではなく、自費検査をご希望の場合は検査判断料など別途がかかります。健診における検査料金は自費検査の各料金と異なる場合がございます。
●自費検査
腫瘍マーカー(CEA CA19-9 CA125 PSAなど) | 1,500円/1項目 |
---|---|
甲状腺(TSH FT3 FT4) | 4,500円 |
ヘリコバクターピロリ(血清抗体価) | 3,000円 |
心電図 | 2,500円 |
胸部レントゲン | 4,000円 |
便潜血2日法 | 2,500円 |
胃内視鏡検査 | 18,000円 |
腹部超音波検査 | 8,000円 |
骨密度 | 3,000円 |
動脈硬化 | 2,500円 |
大腸内視鏡検査 | 22,000円 |
※自費診療の検査は保険診療ではないため、無症状にて節目の年齢で受けておきたい方やなんとなく心配で受けておきたい方などが対象になります。他の項目があればご相談ください。
※上記価格に消費税10%を加えた額をお支払い頂きます。
※2021年5月11日 むらおか内科クリニック 院長